MT4上部の「新規注文」からトレードが行えます。
MT4からの新規注文は2種類に大きく分けられ、
現在の価格で発注する「成行注文」と、価格を指定して注文する「指値/逆指値注文」の2種類があります。
成行注文と指値/逆指値注文は、オーダー発注画面の真ん中にある「注文種別」で選択することができます。
成行注文を出したい場合は「成行注文」を、指値/逆指値注文を出したい場合は「指値注文(Pending Order)」を選びましょう。
まずは通貨ペアの選択を行います。
取引数量はロット数で指定します。
ロット数はFXの場合、1ロット=100,000通貨、CFDの場合、1ロット=1取引単位です。
損切りの決済逆指値(S/L)ストップロス・オーダー
利益確定の決済指値(T/P)テイクプロフィット・オーダーを任意で入力します。
入力しない場合、手動で決済を行うまで決済されません。
必要事項を入力したら、「成行売り」「成行買い」のどちらかを選択し、注文を発注します。
指値注文(リミットオーダー)とは、現在よりも有利な価格を指定する注文のことです。
・買いの場合は「現在の価格よりも低い価格を指定」して注文します。
・売りの場合は「現在の価格よりも高い価格を指定」して注文します。
一方、逆指値注文(ストップオーダー)は現在よりも不利な価格を指定する注文です。
・買いの場合は「現在の価格よりも高い価格を指定」して注文します。
・売りの場合は「現在の価格よりも低い価格を指定」して注文します。
・Buy Limit:買いの指値注文(現在よりも低い価格を指定)
・Sell Limit:売りの指値注文(現在よりも高い価格を指定)
・Buy Stop:買いの逆指値注文(現在よりも高い価格を指定)
・Sell Stop:売りの指値注文(現在よりも低い価格を指定)
価格を指定し「発注」ボタンをクリックして発注します。
また、有効期限を入れておくと、その期限までに注文が成立しなかった場合に自動でオーダーを取り消すことができます。
デモ口座では、どんなに損失を出した場合でもリアルマネーで損失となることはありません。
これまでに学習した内容を活かして、トレード経験を増やしてみるのもいいでしょう。
ただし、どれだけデモで成功してもリアル口座で実際のお金がかかるとメンタル面で上手くいかない場合が多いです。
メンタル面を気にせず自動で売買してくれるEAをデモ口座で試すことも出来るので、活用してください。
FXを無料で学べる「fx-dojo」が登場!
この記事は、完全無料でFXの学習ができる「fx-dojo」からお届けしています。
fx-dojoは、FXの基本から実践まで、完全オンラインで無料で学習できるスクールです。これまでに合計10万人以上もの受講生が学んできました。
FXの初心者の方でも、実践的なカリキュラムで着実にスキルが身につきます。学習後はすぐに現場で活躍できるはずです。
これまで、会社員の方の転職・独立、主婦の副業、定年退職者の資産運用など、幅広い層の方にご参加いただいています。
FXを学びたい、新しい収入源を手に入れたい、人生を変えたいと考えているなら、ぜひfx-dojoにご登録ください。
今なら、受講生限定で現役トレーダーが監修した優秀な「自動売買ツール」をプレゼントしています。FXの学習と実践を同時に体験できるまたとないチャンスです。
LINEで無料の適性診断も用意しているので、ぜひお試しください!
まずは無料入団!
Here you'll find all collections you've created before.