FXにおいて、「複利計算」という言葉を耳にしたことはありませんか?
FX初心者では、耳慣れない言葉でしょう。
「複利」ということは、当然「単利」もあります。
また、「複利運用」という言葉もあり、FX初心者が理解するのは難しい言葉ばかりですよね。
本記事では「複利計算」「複利運用」についての解説、また、複利計算に使えるツールを紹介します。
FXで収益をアップさせたい方は、複利計算・複利運用を学んでおきましょう。
FXの複利計算とは?
複利計算とは、元金の利子を次の元金に組み入れ、元金だけではなく、利子にも次の利子がつくという、雪だるま式の計算のことです。
FXでは、「複利運用」という言葉がありますが、主に複利運用するときに「複利計算」を使います。
つまり、複利運用も理解しておかなければいけません。
複利運用については、次項で解説します。
FXの複利運用とは?
複利とは「元本+利益に利息がつく」仕組みです。
たとえば、元本100万円、年利10%で運用した場合、下記の図の形になります。
本来元本の100万円につくばずの利息が、複利運用運営をすると、110万円に10%の利息がつきます。
ただし、図の通り、1年では単利と複利で差は生まれません。
複利の結果が表れるのは2年後です。
短期的かつ少額では大きなメリットにはなりませんが、長期的かつ高額な場合には、利息だけでも大きく得できるでしょう。
もし本100万円、年利10%で運用した場合でも、10年後には利息が259万円になります。
複利運用と単利運用の違い
複利運用があれば、単利運用もあります。
単利運用は、複利運用と異なり「当初の元本のみに利息がつく」仕組みです。
たとえば元本100万円、年利10%で運用した場合、単利では利息が毎年10万円の利息がつきます。
ここで、複利運用と単利運用の差を比べてみましょう。
1年後の利息合計 | 2年後の利息合計 | 10年後の利息合計 | |
単利運用元本(元本100万円年利10%) | 10万円 | 20万円 | 200万円 |
複利運用(元本100万円年利10%) | 10万円 | 21万円 | 259万円 |
あくまで10%で計算しましたが、もし年利20%だった場合、単利運用では10年後300万円、複利運用では619万円となります。
複利運用することで、資産は倍にまでなるのです。
FX複利運用のメリットデメリット
利息が多くなるなら、複利運用をした方がメリットに感じますよね。
しかし、複利運用はメリットばかりではありません。
複利運用を実践する場合は、メリット・デメリットを踏まえて実践しましょう。
複利運用のメリット
複利運用のメリットは主に2つです。
- 利益を出しやすい
- 勝率に左右されない
複利運用は、単利運用に比べると利益が出しやすい方法です。
単利運用では元本に対する利益しか見込めないのに比べて、複利運用は元本+利益に対する利益となっています。
FX初心者の方でも、比較的簡単に利益が出せるでしょう。
さらに、複利運用は、損失と利益の比率(リスクリワード)が良いため、全体の割合で昌ってる勝っているほうが多ければ、利益を残せます。
たとえば、勝率が20%であっても、リスクリワードが1対5であれば資産は増えていくので、そこまで勝率を気にする必要がありません。
FX初心者にとって、勝率は一番気きになるところですが、勝率を気にしなくても良いとなれば、初心者にとっては手を出しやすいですよね。
複利運用のデメリット
複利運用には、メリットだけではなく、当然デメリットもあります。
デメリットは主に3つです。
- 損失額が大きくなる可能性
- 資金が拘束される
- メンタルに影響が出る
複利運用は大きな利益を狙えますが、一気に価格チャートが動きと、大きな損失になる可能性があります。
複利運用は、得た利益も運用資金に組み込まれるため、最悪の場合得た利益利息までなくってしまうでしょう。
せっかく複利運用で稼いでも、すべてなくなってしまうというのは大きなデメリットです。
さらに複利運用は資金が拘束されるのもデメリット。
複利運用で稼いだ利益は、出金して使うことができません。
利益を出金せず再投資することで複利運用の効果が得られるからです。
複利運用で高い効果を得るには、長期間資金が拘束されるので、計画的に進めましょう。
そして、最後にメンタル面への影響です。
複利運用は時間とともに運営資金が増え、当然取引金額が大きくなります。
取引金額が大きくなれば、為替変動による損益金額に対してプレッシャーがかかるでしょう。
利益が出せたとしても、損失や損切りに対する恐怖心が大きくなり、ストレスに感じる可能性があります。
FXにおいてメンタル管理は重要なので、メンタル面が心配な場合は複利運用に手を出さない方が良いかもしれません。
FX複利計算に使えるツール
FXの複利運用について理解しても、なかなか簡単に複利計算はできません。
複利計算の方法に悩む方も多いでしょう。
しかし、複利計算用のツールがあるので、複利計算ツールさえ使えば、初心者でも計算できます。
次項で、主な複利計算ツールを紹介するので、複利計算に困っている方は参考にしてください。
FX複利運用計算シミュレータ
シミュレータのなかでも、比較的簡単に使えるツールです。
「レバ〇倍・1日〇pips稼ぐと〇日後には資金がいくらになるのか?」がわかります。
入力項目は6つです。
- 通貨ペア
- 当初資金
- レバレッジ
- 1日の獲得
- 枚数上限
- 通貨単位
全6項目を入力して、後は「計算する」ボタンを押すだけで簡単にシミュレーションできます。
複利運用を始める前のシミュレーションとして使ってみてください。
複利計算機 PPSカルキュレーター
1億円達成までに必要な日数を算出してくれる複利計算機です。
現在の資金を元に増加率を入力する事で、金額の推移を1年分グラフで表示し、1億円までの日数を算出してくれます。
入力項目は3つ。
- 現在の資金
- 毎日/毎週/毎月/毎年/〇%ずつ増やす
- 毎日の場合月の稼働日数
入力が終わったら、「計算する」ボタンを押すだけ。
シンプルなツールなので、目安として使いやすいです。
皮算用くん
初心者でも扱いやすい、非常にシンプルな複利計算ツールです。
入力項目はたった2つ。
- 現在の資金
- 毎日/毎週/毎月/毎年/〇%ずつ増やす
計算すると、1ヶ月毎のグラフと、1億円達成までどの位かかるか、目安期間を表示してくれます。
これから複利運用を始める際の、目安として使ってみましょう。
複利計算シミュレーション
元金・利率・期間から複利計算を行うツールです。
FXの他にも、下部や定期預金などの資産運用シミュレーションとしても使えます。
入力項目は3つです。
- 元金……万円/円
- 利率……年利/月利/日利
- 期間……年/月/日
計算すると、以下の項目を表示してくれます。
- 元金
- 利率
- 期間
- 運用満期時
- 運用履歴
- 元金倍率
FXだけではなく、さまざまな用途で使えるので、知っておくと便利です。
FXの複利トレード シミュレーション
FXの複利トレード シミュレーションでは、設定をもとに複数回のシミュレーションを行い、複利トレードと単利トレードの結果を比較できます。
資金の推移や最終的な運用結果を表示してくれるシミュレーターです。
入力項目は8つ。
- 初期資金
- 1回あたりの取引通貨数 資金の〇%
- 利益幅〇pips
- 損失幅〇pips
- 勝率〇%
- 破産水準
- トレード頻度 週/月/年
- 運用期間
さらに詳細設定で「税金でいくら差し引くか」「シミュレーション回数を何回行うか?」まで設定可能。
入力項目が多く、FXを理解していなければ入力が難しいため、FX中級者~上級者におすすめのツールです。
複利計算をしてしっかり複利運用していこう
複利運用を行うなら、まずはシミュレーターを使ってみましょう。
FX初心者にとって、複利計算や複利運用は大きな壁に感じるかもしれません。
しかし、理解して使えば、上手く収益を上げていけます。
そのためには、複利計算ツールも必須です。
これからFXを始める方は、複利運用を検討してみてください。
FXを無料で学べる「fx-dojo」が登場!
この記事は、完全無料でFXの学習ができる「fx-dojo」からお届けしています。
fx-dojoは、FXの基本から実践まで、完全オンラインで無料で学習できるスクールです。これまでに合計10万人以上もの受講生が学んできました。
FXの初心者の方でも、実践的なカリキュラムで着実にスキルが身につきます。学習後はすぐに現場で活躍できるはずです。
これまで、会社員の方の転職・独立、主婦の副業、定年退職者の資産運用など、幅広い層の方にご参加いただいています。
FXを学びたい、新しい収入源を手に入れたい、人生を変えたいと考えているなら、ぜひfx-dojoにご登録ください。
今なら、受講生限定で現役トレーダーが監修した優秀な「自動売買ツール」をプレゼントしています。FXの学習と実践を同時に体験できるまたとないチャンスです。
LINEで無料の適性診断も用意しているので、ぜひお試しください!
まずは無料入団!